TEL 06-6322-5290FAX 06-4256-7474

〒533-0014 大阪市東淀川区豊新1-3-14 玉川ビル203号

地域まるごと健康づくり 保健・医療・介護・福祉のネットワーク

地域まるごと健康づくり 保健・医療・介護・福祉のネットワーク|医療福祉生活協同組合おおさか

ヘルパーステーションあわじ

  • HOME
  • よどがわ保健生活協同組合とは
  • とりくみ紹介
  • 求人情報
  • よどがわ保健生協ひろば

施設概要

営業時間
事務所:(月)~(金)午前9時~午後17時(土)(日)(祝)休み

※訪問介護サービスは上記以外の時間帯も行っています。
詳しくは事務所にお問い合わせ下さい。
事業内容
介護保険・・・身体介護、生活援助、通院等乗降介助
障害者総合支援・・・居宅介護(家事援助、身体介護)
サービスを提供している地域・・・東淀川区内西部地域
TEL
06-6990-8622
FAX
06-6990-8633
住所
〒533-0032
大阪市東淀川区淡路5-17-20 詳しい地図はこちら

平成25年11月に淡路にオープンしました。利用者は以前のヘルパーステーションこぶしの約半分を受け持ってスタートとなり、現在は140名近い利用者の方々のお世話をさせて頂いております。
地域に密着したサービスを行っていけるように日々奮闘しています。

ヘルパーステーションは古い民家をリフォームしてアットホームな感じになっていて、お昼時には、ヘルパーさんが集まって和気あいあいと食事をしています。

このページのトップへ

私たちが心がけていること

☆いつも声かけを心がけています。いつも笑顔で。

○自分が利用者になった時に、されてうれしいサービスを心がけています。
冷たい態度、言葉使いなどをしなしないように気をつけています。
明るい気持ちになって下さればうれしいです。

☆常に明るく楽しい雰囲気作りを心がけています。

○利用者さんの立場に立って仕事をしています。安全に気を使っています。

☆親しくなっても敬語を忘れない。笑顔を心がけています。

○訪問させていただくことで、利用者の方に気を使わせず訪問を楽しみにしてもらえるようなヘルパーになりたいと思っています。

このページのトップへ

求人情報

生協が運営している訪問介護事業所です。私達と一緒に働きませんか!

住み慣れた町・住み慣れた家で、利用者様がいきいきと輝きのある毎日を過ごして頂けるよう安心・親切な介護をモットーにしています。又、ヘルパーがやりがいをもって働ける職場になるよう心がけています。『介護の専門職として、心と技術をお届け』することを目指しています。

募集職種
非常勤ヘルパー(登録ヘルパー)
勤務地
東淀川区内西部地域
(菅原・下新庄・淡路・西淡路・東淡路・柴島・東中島・東三国(一時的))
資格
介護福祉士、ヘルパー2級、初任者研修 等
勤務時間
9時~18時の内2時間以上(ご相談に応じます)
勤務日
週3日~(ご相談に応じます)
  • 自宅から利用者宅に伺う「直行直帰」です。
  • 担当利用者は原則として固定です。
  • 日曜に勤務可能な方、歓迎。
給与(時給)・・・「身体」「生活」「障がい」いずれも同一賃金です
平日 ~9時
1,344円
9時~18時
1,248円
18時~
1,344円
土曜 ~9時
1,344円
9時~14時
1,248円
14時~
1,344円
日・祝日 終日
1,548円

*介護福祉士は上記に48円加算されます。
*身体1(30分)は約25%増しとなります。
*現在のサービスは大部分が8時~19時の間となっています。
(事業所としては早朝・夜間のサービスも実施しています)

昇給
毎年一定時間の勤務があれば、一時間につき12円アップ(昇給は回数制限あり)
有給休暇
労働基準法にもとづき支給
例:週4日勤務・勤続3年で年間10日の有給休暇有り
移動手当て
1回の移動で150円支給
業務手当
勤務時間により 月600円~2,000円支給
当日キャンセル手当
予定していた全ての勤務が当日キャンセルとなった場合60%の賃金を保障
研修
採用時研修、ヘルパー会議(2ヶ月に1回等・・・いずれも有給) *法人内の医療機関所属の看護師などを講師に学習会を行っています。
健康診断
年1回実施(費用は事業所が負担)
 
所属ヘルパー
  34名(平成28年7月にサービスを提供したヘルパー)
利用者 
  127名(平成28年7月)
東淀川区内西部地域でサービスを提供しています。(下表)
  
西淡路 47 下新庄 20 豊新 3
淡路 23 菅原 8 西三国 1
東淡路 21 柴島 0 東中島 
このページのトップへ