TEL 06-6322-5290FAX 06-4256-7474

〒533-0014 大阪市東淀川区豊新1-3-14 玉川ビル203号

地域まるごと健康づくり 保健・医療・介護・福祉のネットワーク

地域まるごと健康づくり 保健・医療・介護・福祉のネットワーク|医療福祉生活協同組合おおさか

淡路皮膚科診療所 ☎06-6324-0183


 
  • HOME
  • よどがわ保健生活協同組合とは
  • とりくみ紹介
  • 求人情報
  • よどがわ保健生協ひろば

予約はこちらから

診察は午前、午後とも予約制です(6週間前から予約が取れます)。
お電話かネットから予約をおとり下さい。

  • 電話予約(自動応答) ☎06-4560-5837
  • ネット予約  
    WEB予約システムはこちら
  • 初めて受診される方、予約の取り方が分からない方は、直接診療所受付☎06-6324-0183までお電話ください
 

お知らせ

  代診・休診のご案内

 

 ●8月

    3日(水)  午後 大津 ⇒ 河野

    15日(月) 午前 大津 ⇒ 河野
         午後 大津 ⇒ 代診医師(男性)
    16日(火) 午後 大津 ⇒ 休診
    17日(水) 午後 大津 ⇒ 河野
    18日(木) 午後 大津 ⇒ 代診医師(女性) 


 

外来診療のご案内

診察は午前、午後とも予約制です(6週間前から予約が取れます)。
お電話かネットから予約をおとり下さい。

  • 電話予約(自動応答) 06-4560-5837
  • ネット予約  
    WEB予約システムはこちら
  • 初めて受診される方、予約の取り方が分からない方は、直接診療所受付☎06-6324-0183までお電話ください

電話予約、ネット予約時には予約番号が必要となります。
予約番号は診察券の中央の数字のみとなります。

(現)診察券
(新)皮膚科診察券


(旧診察券)
(旧)皮膚科診察券




 

診療時間
10:00~12:30
土は9:30~12:30
交代制 大沢 河野 大沢 安井 大津・河野
15:00~17:30
金は14:00~17:00
 
大津
大津
大津
大津
河野

       


  中学生以下の方は、必ず保護者同伴でお願いします(中学生含む)。
   また、初回だけではなく、毎回ご一緒におこしくださいますようお願いします。

  ※予約時間に来院できなくなった場合は、予約時間の前にご連絡をお願いします。
   遅れる場合もお願いいたします。


  ※予約は30分きざみで、同じ時間に数人おられます
   同じ予約時間の方は来院順に診察いたしますが、医師が複数の場合には
   
順番が前後することがあります。
   また、時間通りに診察するよう努めておりますが、重症の方や処置の方などが続くと
   予約時間からずれる場合があります。ご理解とご協力をお願いいたします。

   
    

 

新型コロナウイルス感染症対策

●診療所内衛生管理について

・消毒

受付、診察室、待合につきましては適宜アルコール消毒を徹底しております。
 


・空気清浄

 「エアロシステム35Mで常時空気清浄を行っております。
毎分35mlの空気清浄能力を持つ、本格的な業務用空気清浄装置。
市販の置き型空気清浄機の7~10倍の空気清浄能力があります。


 

●新型コロナ感染症が疑われる方

次の症状がある方は一旦治療をキャンセルいただき、「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。(大阪市保健所:06-6647-0641)

・風邪の症状や37.5℃以上の発熱あるかた
強いだるさ(倦怠感)息苦しさ(咳、呼吸苦)がある
・新型コロナウイルス感染症の方および感染症検査を行なっている方と濃厚な接触があった

※微熱や軽度な咳の場合でも万が一の感染を考慮し、当院の判断でご予約の延期等をお願いしております。
 

 

●手指消毒

受付に手指用の消毒液を用意しておりますので、来院の際は必ず手指消毒をお願いします。

 

●マスクの着用

来院の際はマスクの着用をお願いいたします。特に、最も感染リスクが高いであろう待合室におきましてはマスクを着用してお待ちいただきますようお願い申し上げます。お忘れの方、お持ちでない方につきましては、20円でご購入いただけます。

 








 

アクセス・地図

※お使いのブラウザのバージョンによっては地図の表示に不具合が出る可能性がございます。
ブラウザを最新にするかこちらの地図をご覧下さい。

大阪市東淀川区淡路4-34-11
TEL 06-6324-0183
阪急淡路駅:徒歩2分
阪急西口(マクドナルドのある方)に出て、京都方向へ 線路沿いに歩いてください。
グリーンベルトのある道を左折しますと、左手に皮フ科の建物が見えます。

専用駐車場はございません。診療所周辺は、駐車禁止重点地域です。

 

診療内容のご案内

保険診療(主な疾患)

  • 湿疹、かぶれ、アトピー性皮膚炎、脂漏性湿疹、じんましん、床ずれ、やけど、しもやけ、薬疹、掌蹠膿疱症、魚の目、乾癬、にきび、円形脱毛症、とびひ、蜂窩織炎、単純ヘルペス、帯状疱疹、水虫、虫刺され、しらみ、皮膚カンジダ症、ほくろ、など
  • 水イボ摘除は最初に診察に来て頂いて、一度見せて頂いてから、後日の摘除の日時を予約させて頂きます。
  • 紫外線治療【ナローバンドUVB(全身用)、エキシマライト(局所用)】も行っています。
  • 通院困難の方を対象に皮フ科往診をおこなっています。
naroband naroband1
ナローバンドUVB(全身用)

ekishima
エキシマライト(局所用)
 

自費診療(保険外診療)

男性型脱毛症 ザガーロ錠による男性型脱毛症
巻き爪矯正 VHO式巻き爪矯正  マチワイヤーによる矯正
しみの治療 ハイドロキノン軟膏(美白剤)
レーザー治療(Qスイッチアレキサンドライトレーザー)
※あざ・刺青のレーザー治療は行っていません

※自費治療をご希望の方は、まずお電話下さい。(予約専用電話ではなく直接診療所にお電話下さい。)



Qスイッチアレキサンドライトレーザー

所長の紹介

大津 詩子

【経歴】
平成 3年  大阪医科大学卒業
平成 3年  大阪医科大学皮膚科学教室入局
平成 8年  日本皮膚科学会認定皮膚科専門医取得
平成 13年  大阪医科大学皮膚科学教室講師
平成 22年  現職

このページのトップへ